伝染病の予防接種や健康診断にも積極的に取り組んでいます。

シンシア動物病院

病気の治療からトリミングまで幅広く対応した動物病院です。

045-714-1560
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

シンシアダイアリー

2018年04月18日水曜日

ペットの心療内科(行動学)

人でいう『心療内科』に当たるのでしょうか?ペットの行動学が最近は注目されているようです。シンシアでもペットの問題行動で色々相談されることが多くなってきたように思われます。

認知でない無駄吠え、ペットの自虐行為や異常な攻撃的行動、飼い主さんとの分離不安からくる留守中の無駄吠えやトイレの粗相など…。まだ未知の部分も多く、その都度こちらも悩み試行錯誤しながら対処してきました。もはやしつけだけの問題では無くなってきたようです。

 

かくいうシンシアの看板犬リリーも最近問題行動でVTさん達を本当に困らせていました。

同じ生活パターンをしているのに夜間での粗相が多くなり、院長らが出勤すると既にリリーがお風呂に入れられている事が多くなりました。遅番のVTさんが帰る間際にトイレをさせたり、日中散々遊びに連れだしたり、またVTさんが休みの日には遠距離の散歩に連れ出してくれたりと本当によくやってくれていました。それでも問題行動は収まらず、今度は自虐行動が始まり、ある日一晩で尾の先端の毛を全部むしり取り皮膚がむき出しになっていました。

さすがに院長も参加して病院全体で対処することになりました。まず尾の治療のため消毒してがっちりテーピングして、夜間は咬めない様エリザベスカラーを装着、粗相しても尾が汚れない様ケージ内にすのこを敷くようにしました。獣医学雑誌によると自虐(尾追い)行動はストレスによる(何がストレスなんだよ~?)事が多いとの事なので、あまり刺激を与えず同じ生活パターンを順守する、そしてクロミプラミン(犬の分離不安治療補助剤ーセロトニン取り込み阻害剤)を投与する事になりました。

 

IMG_0663

 

 

IMG_0664    IMG_0665

 

 

治療を開始して10日ほどになりますが、現在夜間の粗相も見られず、以前のリリーの感が立ったような様子も和らいでいるように見えますが、果たしてカラーやテープを外してもは自咬行為は防げるのか?まだまだ油断できません。

昔同じ様な尾の自咬症の犬で、生涯エリザベスカラーをしていた子がいたのを思い出しました(--〆)やれやれ…。因みに、尾の傷の治りを促進するために毎日温熱光線照射をしています、果たして効果は如何や?

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

シンシア動物病院
>http://www.sincere-ah.com/

住所:〒233-0008 神奈川県横浜市
港南区最戸1丁目2−3
TEL:045-714-1560
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

投稿者 sincereah
2018年04月14日土曜日

すてきなカリカリーナ♡

IMG_0639

 

『ネコも病院へ』のsippo-officialへ写真を投稿したら、2月のbest3に選ばれてすてきな爪とぎ『カリカリーナ』を頂きました。ありがとうございました。

モデルになって下さった猫の飼い主さまTさんにご連絡したところ、病院で使って下さいとおっしゃっていただいたので遠慮なく使わせていただきました。ところが…ロッピィったら!真新しいすてきなカリカリーナよりいつもしている馴れた(やや臭い)院長の靴の方が良かった様で、かしかししていました。全く猫って…思うとおりにしてくれません。まあ、そのうち愛用してくれるようになるでしょう。

 

IMG_0640

 

 

ところで、里親さまを募集していたキジ猫『キジコちゃん』がどうやら養子縁組が決まりそうです。

お相手(?)はご近所に住まわれる素敵なごカップル、とっても真面目でお優しい方々です。何度も面会してそのたびに「かわいいなぁ…」と言って頂きました。素敵なご縁を神さまに感謝するばかりです。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シンシア動物病院
>http://www.sincere-ah.com/

住所:〒233-0008 神奈川県横浜市
港南区最戸1丁目2−3
TEL:045-714-1560
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

投稿者 sincereah
2018年04月03日火曜日

4月から入社したVTさんの歓迎会

4月から入社してくれたVTさんの歓迎会を早速開きました。

去年の歓送迎会で好評でしたので同じみなとみらいの東急ベイホテルのビュッフェで…相変わらず夜景がきれいでした。

 

IMG_6892

 

出がけに急患さんが来られたので30分以上の遅刻でした、2時間の時間制限のところを1時間半で目いっぱい食べてきました。

 

IMG_6894 IMG_6895

 

IMG_0625 IMG_0626

 

急いで食べてみんなお腹だいじょうぶだったかしら?

 

IMG_0627 IMG_0628

 

新人さん、どうぞよろしくね♡

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シンシア動物病院
>http://www.sincere-ah.com/

住所:〒233-0008 神奈川県横浜市
港南区最戸1丁目2−3
TEL:045-714-1560
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

投稿者 sincereah

横浜市港南区のシンシア動物病院の業務日報をご覧ください

犬と猫の丁寧・適切な診療を始めとして、ペットホテルやトリミングのサービスも提供しているのがシンシア動物病院です。各線の上大岡駅や、バス路線をご利用頂く事により、医院のある港南区をはじめ、南区など近隣地域からのアクセスも非常に便利な立地にございます。
シンシア動物病院では、フィラリアなどの各予防接種も行っております。予防接種や診察を受けにきた動物達や、トリミングをしてきれいに可愛くなったペット達の様子を当ページにてご紹介しております。他にも、日々の活動内容も業務日誌にてご紹介しておりますので、ぜひ併せてご覧下さい。
当院では飼い主様の心に寄り添い、親切・丁寧な治療を心がけております。家族同然のペットの体調が悪くなってしまった時は、港南区の当ペットクリニックにご相談ください。

カテゴリ一覧

  • シンシアダイアリー

カレンダー

2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の記事

  • ペットの心療内科(行動学)
  • すてきなカリカリーナ♡
  • 4月から入社したVTさんの歓迎会
  • さくら、さくら、さくら
  • お休みありがとうございました♡パンダ・パンダ・パンダ
  • 職業体験
  • 最近の出来事
  • 発表会
  • 2/14(水曜日)
  • St.Valentine’s Day

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
お電話のお問い合わせはこちら045-714-1560
  • HOME
  • 医院紹介
  • 診療内容
  • トリミング・ペットホテル
  • 初めて飼われる方、老後のケア
  • 写真館
  • Q&A
  • アクセス・診療時間
  • 求人情報
シンシアブログ
シンシアダイアリー
シンシア動物病院facebook
家族だから。ペット保険
アクセス

お問い合わせ 詳しくはこちら
写真館

ページの先頭へ

  • HOME |
  • 医院紹介 |
  • 診療内容 |
  • トリミング・ペットホテル |
  • 初めて飼われる方、老後のケア |
  • 写真館 |
  • Q&A |
  • アクセス・診療時間 |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
横浜市港南区や南区で動物病院をお探しの際はお気軽にお問い合わせ下さい。Copyright (C) シンシア動物病院 All Right Reserved.