当院はペットの健康診断、伝染病の予防に力を入れています。

シンシア動物病院

ペットのためのどうぶつ健保も取り扱っております。

045-714-1560
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム
HOME > 医院紹介

医院紹介

当院の基本方針

「インフォームドコンセント」を大切にしています。 的確な診察とアドバイスを行い、親切に対応いたします。 動物たちを病気から守るため、予防医学にも力を入れています。 あなたの大切なパートナーを、親身になってお世話いたします。
どんなことでもお気軽にご相談下さい。

院長あいさつ

院長 大畑 浩樹
院長あいさつ

獣医になって30年以上、常に飼い主さまのご意向に沿いながら、治療を行ってまいりました。 獣医師になってから住んでいる横浜は、第2の故郷です。この地に開業して、10年以上になります。飼い主さまや、そのパートナーに達に支えられ、元気と喜びを分けていただき、過ごしてまいりました。 私は、子どもの頃から生物が大好きで、アリが巣をつくるところや、川から獲ってきたオタマジャクシがカエルになるのを、飽きずに見ている子どもでした。

10歳のとき、雑種犬を飼い、コロと名づけかわいがっていました。兄弟と年が離れ、両親も勤めていたので、学校から帰ると、毎日コロと遊んでいました。 そのコロがフィラリアにかかり、亡くなってしまったのです。 当時は今のように予防接種などが浸透していませんでした。なす術もなく、何もできない自分がとてもつらく、心に思うことがありました。 「コロを助けられる獣医になりたい!」 それが、私の獣医になった原点になっています。 飼い主さまのお気持ちをじっくり聞きながら、インフォームドコンセントをしっかりおこない、パートナーに最善を尽くす。そんな思いで、毎日の診療に当たっています。 大切なパートナーのことで、気がかりなこと、確認したいことなどありましたら、どんなことでもかまいません。お気軽にお問い合わせください。 今でもコロの写真は我が家に飾ってあります。
1980年 日本獣医畜産大学 卒
22年間の勤務医を経て
2002年 「シンシア動物病院」当院開設
スタッフ紹介
    UIG_gD6nO1fZzrL1470455813_1470455839本馬 朋さん
    ビジョナリー・アーツ卒業
    責任感の強いしっかりもののお姉さんタイプ。
    趣味:折り紙アート、戦国武将めぐり

    P1080767堀川 尚子さん
    ジャパン・ドックアカデミー、専門学校日本動物21卒業
    真面目で働き者だが、ほんわかちょっと不思議ちゃん。
    趣味:??
    P1080772遠藤 萌未さん
    ヤマザキ学園卒業
    素直で真面目で働き者。みんなに可愛がられる末っ子タイプ。
    趣味:折り紙アート、戦国武将巡り

    P1080768_R池田 智子さん
    青山ケンネルカレッジ卒業
    おっとりした見かけとは違う大型バイク乗り
    特技:猫の扱い、ピアノ
    P1080904_R大髙 真菜さん
    ビジョナリー・アーツ卒業
    真面目で優しく、気配りの届く人
    趣味:野球観戦、やっぱり猫が好き!
    ただ今産休中

    P1010815_R山下 晴美さん
    ヤマザキ学園卒業、麻布大学獣医学部応用学科にて単位取得
    ペット関係のあらゆる資格を持つスーパーウーマン
    趣味:何が何でもペットが関係するもの

    P1080774能登 ちとせさん
    青山ケンネルスクール卒業
    謙虚でものすごく働き者、人当たりが優しい
    特技:植物にも詳しい

    P1010815_R森下 愛さん
    DSCF2564_R大畑 久美子
    麻布大学卒業、獣医師
    趣味:猫をいじくる事
    dscf1202_r森 久美子さん
    超ベテラントリマー
    飼えなくなったお客さんのペットを引き取ってしまうお人よしの博愛主義者
    趣味:ゴルフ、カラオケ、その他etc

院内設備

超音波メス
当院では、身体に負担の少ない超音波メスを使用しています。 レーザーよりもやさしく、血管や神経を傷つけず、腫瘍組織だけ切り取ることができます。 肛門腺がんなどの削除に効果があります。
LT(Longitudinal-Torsional)振動チップ

当院で使用している超音波メスのチップです。 従来の縦方向のみであったチップの振動に、ねじり(ヒネリ)の動きを加えることにより、破壊力のスピードアップやパワーアップを実現しました。

  • これまでの超音波手術器と同様、血管・神経など弾力性のある組織は温存されます。
  • 骨を切削するときの際の切れ味や操作性が向上しました。
デジタルレントゲンも設備していますので、わんちゃん、ねこちゃんに負担が少なくなっています 。

基本データ

基本データ
住所 〒233-0008 神奈川県横浜市港南区最戸1丁目2−3
電話 045-714-1560
メール sp4947e9@shirt.ocn.ne.jp
院長 大畑 浩樹
対象動物 犬・猫
電話予約 可
往診 可
入院設備 有
 
動物医療保険を取り扱かっております。 「アニコム」「アイペットクラブ」の動物健保も扱っております。 ジョーカーオーナーズクラブ対応病院 各種カードでの支払いも可能(VISA・JCB・日本信販・UC・AMEX ほか) 日曜・祝日も平常通り診療いたします。 犬、猫の病気やけがなど、何かご心配なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

港南区でインフォームドコンセントを大切にしている当動物病院のご紹介です

横浜市港南区で、犬や猫など大切なペットの為の動物病院をお探しでしたら、シンシア動物病院をぜひご利用下さい。獣医師として30年のキャリアを持つ当院の院長は、様々なペットの症状の診療に対応できるだけの技術を持っておりますので、安心してお任せ頂けます。
スタッフ一同大切なペットを丁寧に、優しく接するように、飼い主様の不安を少しでも軽くできるようにと対応しております。このページでは、シンシア動物病院で勤務している院長やスタッフについてご紹介しております。
また、シンシア動物病院ではペットの体に負担が少ない超音波メスや、LT振動チップなど、最新鋭の設備を導入して診療を行っております。信頼と実績のある診療を行っておりますので、大切なペットは私達にお任せ下さい。
シンシア動物病院045-714-1560
お電話のお問い合わせはこちら045-714-1560
  • HOME
  • 医院紹介
  • 診療内容
  • トリミング・ペットホテル
  • 初めて飼われる方、老後のケア
  • 写真館
  • Q&A
  • アクセス・診療時間
  • 求人情報
シンシアブログ
シンシアダイアリー
シンシア動物病院facebook
家族だから。ペット保険
アクセス

お問い合わせ 詳しくはこちら
写真館

ページの先頭へ

  • HOME |
  • 医院紹介 |
  • 診療内容 |
  • トリミング・ペットホテル |
  • 初めて飼われる方、老後のケア |
  • 写真館 |
  • Q&A |
  • アクセス・診療時間 |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
横浜市港南区や南区で動物病院をお探しの際はお気軽にお問い合わせ下さい。Copyright (C) シンシア動物病院 All Right Reserved.